材料(2人分)
- かぼちゃ3/4
- 醤油大さじ1.5
- 味わいだし大さじ4
- みりん大さじ3
- 酒大さじ2
- 砂糖大さじ2
- 水かぼちゃが隠れる程度
作り方
-
材料を準備します。
-
かぼちゃを食べやすい大きさに切り、面取りをする。
-
鍋にかぼちゃを入れ、隠れる程度に水を入れる。
-
醤油以外の材料をすべて入れ、中火でかぼちゃに火が通るまで煮る。落し蓋をするとなおよい。
-
火が通ったら醤油を入れ、5分ほど煮る。
★レシピのポイント
・薄味が気になるようなら、昆布をいれても美味しいです!
【無添加粉末ペプチドだしの極み】味わいだし

原材料のたんぱく質を「ペプチド化」しております。 粉末状ですが、水にも良く溶け、加熱しなくてもお召上がりいただけます。 100mlのお湯に大匙1杯の味わいだしを入れると、天然素材由来のカルシウムとアミノ酸が豊富に含まれた「栄養スープ」としてお召上がりいただけます。
商品のご購入はこちら