材料(2人分)
- かぶ2個
- カニカマ4本
- むき枝豆 15g
- A:水200ml
- A:味わいだし大さじ2
- A:麺つゆ(4倍濃縮)大さじ2
- A:しょうがチューブ2〜3cm
- 水溶き片栗粉大さじ1
作り方
-
材料を準備します。
-
かぶは皮を剥き食べやすい大きさにくし切りにする。カニカマはほぐしておく。
-
鍋に水とかぶを入れて中火にかけ、沸騰したら火を弱めてAを加え、弱めの中火でかぶが柔らかくなるまで煮る。
-
ほぐしたカニカマと枝豆を加えて軽く煮る。
-
火を弱め、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
-
器に盛り付けて完成。
★レシピのポイント
・かぶは煮過ぎると煮崩れしてしまうので、かき混ぜすぎにご注意ください。
【無添加粉末ペプチドだしの極み】味わいだし

原材料のたんぱく質を「ペプチド化」しております。 粉末状ですが、水にも良く溶け、加熱しなくてもお召上がりいただけます。 100mlのお湯に大匙1杯の味わいだしを入れると、天然素材由来のカルシウムとアミノ酸が豊富に含まれた「栄養スープ」としてお召上がりいただけます。
商品のご購入はこちら