【味わいだし】新じゃがの和風だしポテサラ

【味わいだし】新じゃがの和風だしポテサラ

材料(2人分)

    • じゃがいも中2個(大1個)
    • きゅうり1/2本
    • ロースハム 3枚
    • A:味わいだし大さじ1/2
    • A:醤油小さじ2
    • ごま油小さじ1
    • 塩こしょう少々
    • 白ごま適量

作り方

  • 材料を準備します。

    材料
  • 新じゃがはしっかり洗って皮ごと角切りにする。耐熱ボウルに入れてふんわりラップをし、600Wの電子レンジで6分ほど加熱し、マッシャーで潰す。

    新じゃがの和風だしポテサラ2
  • 熱いうちにAを入れて混ぜる。

    新じゃがの和風だしポテサラ4
  • きゅうりは薄くスライスし、塩(分量外)を振りかけて水気を絞る。ロースハムは短冊切りにする。

    新じゃがの和風だしポテサラ5
  • ③の粗熱が取れたら、④を加えて和え、ごま油と塩こしょうで味をととのえる。

    新じゃがの和風だしポテサラ5
  • 仕上げに白いりごまを振りかける。

    新じゃがの和風だしポテサラ5

★レシピのポイント
・じゃがいもは爪楊枝がスッと通るまで加熱してください。
・皮が気になる場合は皮を剥いてください!
・熱いうちに味わいだしを加えることで馴染みやすくなります。



【無添加粉末ペプチドだしの極み】味わいだし


原材料のたんぱく質を「ペプチド化」しております。 粉末状ですが、水にも良く溶け、加熱しなくてもお召上がりいただけます。 100mlのお湯に大匙1杯の味わいだしを入れると、天然素材由来のカルシウムとアミノ酸が豊富に含まれた「栄養スープ」としてお召上がりいただけます。

商品のご購入はこちら


 





生産者


 
ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。

1 6