【作り置きにぴったり】味わいだしで簡単!浅漬けレシピ

【作り置きにぴったり】味わいだしで簡単!浅漬けレシピ


みなさんこんにちは。

忙しい毎日を過ごしている方も多いかと思います。

体調はお変わりないでしょうか。

忙しいと、毎日の夕食作りも大変ですよね。

一人暮らしの方も、ご家族と一緒に暮らしている方も、食卓にあともう一品欲しい!

と思うことも多いのではないでしょうか。

この、あと一品がなかなか難しいんですよね…。

ということで本日は、

作り置きにぴったり!

さらにご飯にもよく合う、簡単レシピをご紹介したいと思います。

店長おすすめのアレンジ方法もご紹介しますので、ぜひ読んでみてくださいね!


忙しい方には作り置きがおすすめ


作り置きおかず

平日お仕事をされている方、お子様の送迎やお世話が必要な方は、夕食を作るのもとっても大変なはず。

そんな方は、休日や時間のあるときに作り置きをしておくのがおすすめです。

あと一品欲しいけど時間がない!冷蔵庫に食材がない!

なんて時に役に立ってくれること間違いなしです!

これは今回ご紹介するレシピに限らずですが、作り置きおかずを作るときに気をつけた方が良いポイントがいくつかあるので、簡単にご紹介しますね。

・保存容器は消毒する
・よく冷ましてから冷蔵庫へ入れる
・取り分ける時は、取り箸やスプーンを使う
・マスキングテープで中身と日付をつける


以上が、菌が繁殖しにくく安心して食べる方法です。

そこまで手間がかかることなく気をつけられるポイントなので、作り置きおかずを作る際にはぜひ実践してくださいね。

白菜の味わいだし浅漬け


白菜の味わいだし浅漬け

さて、

今回は味わいだしを使った、白菜の浅漬けをご紹介します。

だしの旨味がしっかり染みた、味わい深い浅漬けです。

ご飯にもよく合いますし、和食メニューの時のもう一品にぴったりです。

作り方はとっても簡単で、必要な材料を切ったら、 調味料と一緒に袋に入れて揉むだけ!!

こんな感じです。

白菜の味わいだし浅漬け作り方


揉み込んですぐにお召し上がりいただけますが、 30分〜1時間くらい置いておけば、しっかり味が染み込みます。

作り置きとして保存しておけば、日にちが経つにつれて味が染み込んで、 どんどん美味しくなりますよ。

味の変化も楽しむことができますね。

詳しい作り方は、レシピの記事をご覧ください。

詳しいレシピはこちら

さらに、

味わいだしを使っていますので、白菜の浅漬けながらたんぱく質も摂取することができるのも嬉しいポイント。

弊社の味わいだしは、独自製法によって

たんぱく質を体で吸収しやすいペプチドの状態で摂取することができるんです!

ちょっとしたおかずでたんぱく質が取れる!

このたんぱく質をペプチド化する技術についてはこれまでの記事でも紹介していますので、 詳しく知りたい!という方はぜひこちらの記事を読んでみてくださいね。

記事はこちら

 



味わいだしはアレンジ色々!


アレンジ料理

さて、この浅漬けですが、

浅漬けとしてだけでなく、色々なアレンジを楽しんでいただけます!

たくさん作って余ったとき、同じ食べ方は少し飽きてしまった方は違うお料理に大変身させてみましょう。

ここで、店長のおすすめアレンジをいくつかご紹介!

アレンジ①「チャーハン」


チャーハン

味わいだしの白菜の浅漬けをそのままチャーハンの具材にしていただくと、

あっさり美味しい和風チャーハンができちゃいます。

炒める際も、味わいだしを加えて作ってみてください。

浅漬けの旨みと、味わいだしをベースにしたチャーハンは相性抜群です!

いつもとは少し違う味わいと、サクサクとした白菜の食感が食欲をそそります。

ご飯と炒めるだけですぐの作ることができるので、こちらも忙しい時にぴったり。

ぜひお試しください!

アレンジ②「ポテトサラダ」


ポテトサラダ

味わいだしの白菜の浅漬けに、蒸したじゃがいもとマヨネーズを加えて混ぜるだけで 美味しいポテトサラダの完成です。

実は、ポテトサラダと白菜の浅漬けの相性は抜群!

にんじんやきゅうりなど、共通の具材も多いんです。

じゃがいものなめらかな食感と、浅漬けのシャキシャキした食感が絶妙にマッチします。

ここでさらに店長のおすすめポイント!

完成したポテトサラダに、少しだけからしを加えてみてください!

もともと浅漬けが和風の味わいなので、からしを入れることでさらにコクが増して美味しくなりますよ。


さて、今回は忙しい方の作り置きにぴったりな 味わいだしの白菜の浅漬けをご紹介しました。

一度にたくさん作ってもさらにアレンジが効く 使い勝手も抜群な白菜の浅漬け。

味わいだしを使うことで栄養も豊富です。

今後もこのような皆様のお役に立てるレシピをたくさん配信して参りますので、 ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします♪

 





生産者


 
ブログに戻る

コメントを残す